ロケットの作りかた

ロケットの作りかた

ロケットの作り方 その⑤ 1段ロケット、2段ロケットをつなぐ接手

以前、”ロケットのものづくり”をやっていたころの僕はこの部分「ロケットの接手部分」が担当でした。(ある意味 僕の専売特許です) この接手部分は文字通り、宇宙空間へものや人を運ぶ多段式ロケットの1段と2段、2段と3段といった各段...
2020.05.31
ロケットの作りかた

ロケットの作り方 第4弾 ” ロケット燃料を詰め込んだ モーターとは”

”モーター”という言葉を聞くと、ダイソン掃除機の”モーター”や東京”モーター”ショーのモーターとか浮かぶかもしれません。 (JAXAさんより引用) ロケットで”モーター”というと固体ロケットを動かす動力源になります。 ...
2020.06.01
ロケットの作りかた

ロケットの作り方 第3弾(ノズルとは?)

殺虫剤は”ノズル”から吹き出ますなんて言いますよね。 ロケットも同じように”ノズル”と言われる部分は燃料が燃焼した時に生成される高温高圧ガスが吹き出て、そこがロケットの推進力ろなる重要な部分です。 H2Aロケットの場合、吹き出し...
2020.05.31
ロケットの作りかた

ロケットの作り方 第2弾 (人工衛星の放出部 ノーズフェアリング)

ロケットの作り方の前にそもそもロケットはどういったパーツでできているかを 説明しないとですね。 ロケットは大きく ①衛星格納部:ノーズフェアリング ②タンク部またはモータ部 ③エンジン部又はノズル部 ④継手部3 ...
2020.05.31
タイトルとURLをコピーしました