望遠鏡の選びかた 天体望遠鏡のいろいろな倍率による天体の見えかた 天体望遠鏡の適正倍率 有効最高倍率と有効最低倍率 天体望遠鏡の倍率は 対物レンズ(主鏡)の焦点距離÷接眼レンズの焦点距=倍率 できまります。 なので、接眼レンズ(ア... 2017.10.09 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 望遠鏡の性能はどうきまる? 天体望遠鏡は口径で光をあつめる”集光力”がかわってくる! 天体望遠鏡は口径(対物レンズや反射鏡の大きさ)が大きいほど対物レンズや反射鏡でたくさんの 光りを集めることができます。人間の瞳は最大7mmまで開きますが、この7mmに比べて ... 2017.10.09 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 赤道儀の種類 赤道儀はいろんなタイプのものが発売されていますが、 極軸(赤径軸)と赤緯軸という2つの直交する回転軸をどれも備えています。 使いはじめに極軸が天の北極に向くようにセットすれば、地球の自転に合わせて、極軸を微動させれば ずっ... 2017.10.08 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 経緯台の種類 経緯台はさまざまなタイプがあります。経緯台は左右動かす方位軸(水平)、上下動かす 高度軸の2つの軸からなっています。軸を動かす時は、軸のクランプゆるめて回転させ 天体をとらえたらクランプを締めて固定します。 微動装置付き経緯台... 2017.10.08 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 接眼レンズ 見かけ視界とアイレリーフ 見かけ視界 接眼レンズの視界に見える範囲を角度で表したものを”見かけ視界”といいます。 標準的の接眼レンズの見かけ視界は45~50度、広視界接眼レンズで60~70度、 超広視界接眼レンズですと80度くらいのものがあります。 ... 2017.10.07 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 鏡筒のいろいろ 屈折式 筒先の大きなレンズで天体の像をむすばせるタイプの望遠鏡です。 下の図は屈折式の鏡筒の断面図です。 対物レンズをとおった光は望遠鏡ののぞく口のあたりで天体の像を結びます。対物レンズは金属の筒に収められていますがこの金属の... 2017.10.07 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 望遠鏡での見えかた 突然ですが、みなさん望遠鏡でみる惑星や星雲はこんな感じ↓で見えると思っていますか? 地球との距離が近い”月”は確か... 2017.10.01 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 初心者におすすめの望遠鏡は? 望遠鏡の種類は大きくわけると屈折式と反射式があると”望遠鏡の種類”でお話ししました。 また、”望遠鏡の構造”では大きく鏡筒・架台・三脚という組み合わせということをお話ししました。 では、”初めての人がどんな望遠鏡を選べばよいか”... 2017.10.01 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 価格から考える望遠鏡 (価格から選ぶ望遠鏡その前に) 望遠鏡はいくらでも”倍率”をあげることはできます。 望遠虚の倍率は(対物レンズ・反射鏡の焦点距離)÷(接眼レンズの焦点距離)で 計算されるので差し替えが可能な焦点距離が短い接眼レンズに差し替... 2017.10.01 2019.01.19 望遠鏡の選びかた
望遠鏡の選びかた 天体望遠鏡の構成 望遠鏡は大きく4つの構成からできています。 望遠鏡は主に"鏡筒、架台、脚、接眼レンズ”の4つです。 それぞれにはいろんな種類があり、それによって望遠鏡の性能が違ってきます。そして、価格も違ってきます。 いろんなものを組みあ... 2017.10.01 2019.01.19 望遠鏡の選びかた