ロケット関連のはなし

ロケット関連のはなし

日本のロケットは世界のロケットに対抗できるか(小型ロケット編)

本日は小さいロケットの話 人工衛星が小型化されどんどん打ち上がる時代 小型のロケットの需要も増えてきている。日本でも現在何社が小型ロケットの開発をしている。 後発組の日本の小型ロケットが世界で対抗できるかを考えてみよう...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

群馬高専の超小型衛星と群馬で作られるイプシロンロケットのコラボ

7/4のヤフーニュースにも取り上げられた上毛新聞の記事 昨年の12月にJAXAが公募した ”革新的衛星技術実証2号機のテーマ公募”で採択された超小型衛星は群馬高専と高知高専が主体となって他高専と一緒に製作をすすめているものだ。 ...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

国主体でもなんでもいいじゃない、とにかくロケットを打ち上げよう!

先日、国内唯一(運用していると言う面では)の中型ロケット”イプシロン 5号機”で打ち上げる人工衛星などが発表されました。 JAXAが公募した中から15件の案件が採用されました。内容としては大きく3つ ①ロケットに使われる部品や装...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

ロケットの打ち上げ前の機器の異常はどうしてなくならないのか?

天候不順で打ち上げが延びていたH2Bロケットの打ち上げが推進系の異常で打ち上げが直前で中止になってしまいました。具体的には液体酸素の圧力を調整するバルブが既定の圧力に行かない前に圧力が抜けてしまう事象になったということです。会見でもあっ...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

一生に一度は。ロケットの打ち上げをリアルで見たい!

打ち上げの情報など、SNSで発信していると「ロケットの打ち上げをリアルで見てみたい」と言うコメントをもらうことがあります。世界だとそれぞれの国やロケット燃料が少なくて済む赤道付近での打ち上げ場所があるのですが、なかなか海外まではと考えると日...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

インターステラテクノロジズ 民間ロケット打ち上げ失敗で感じた日本の宇宙産業にかけているもの

先日、実業家の堀江貴文さんが出資している宇宙ベンチャー:インターステラテクノロジズの2号機ロケットが失敗したときに知人から 「ロケットの打ち上げ失敗ってこんなもんでしょうか?」と質問がありました。 ロケットの開発では基本設計→詳...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

ジェット機もビジネスもエンジン1機でも飛ばないといけない?

”空”と”宇宙(そら)”を飛ぶ飛行機とロケットは共通点は多くあるので、本日はちょっと ジェット機で。 共通点の一つはどちらもなるべく燃料を少なく効率的に飛べるようにより軽く・強く 作るわけですが、ブログにも何度か書いている...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

超小型ロケット打ち上げ失敗の”本当の原因”はなんですか>

今週の月曜日、JAXAより1月の超小型ロケット打ち上げ失敗の原因について発表がありました。 完全な特定はできていなですが、ロケットの打ち上げ時にかかる振動により、 機器に電源を伝えたりするケーブルの被膜がやぶれ、電線がむき出しになり...
2020.05.31
ロケット関連のはなし

H2A ロケット打ち上げは2か月に一回のペースで

こんにちは、宇宙ちゃんねるです。 少し遅くなりました、今週の火曜 1/24にH2Aロケット32号機が打ち上げられました。 打ち上げ成功は32回中31回となり、ここ数年は安定してきています。 なので、ロケットを作る側としては...
2020.06.03
ロケット関連のはなし

”超小型ロケット” 打ち上げ失敗の先にあるもの

こんばんは、宇宙Ch.です。 今日は残念な情報ですが、SS520ロケットを改良した”超小型ロケット”が打ち上げに失敗しました。1段ロケットの燃焼中にロケットからの信号が来なくなり、やむなく太平洋に落下させました。 ”実験的な打ち...
2020.05.31
タイトルとURLをコピーしました